こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
楽天経済圏の皆様へ悲報です。
楽天カード超かんたん保険が2020年12月末を持って「月払い」を廃止するそうです。
楽天カード超かんたん保険改悪?
SPUの達成条件に楽天保険に加入というものがあります。
SPUについてはこちら。
お得すぎる楽天経済圏の歩き方【Amazonユーザーも必見】こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
ネットショッピングで生きています。
その中でもことさら楽天にはお世話になっています...
この達成のために保険の中で一番安い、
楽天カード超かんたん保険の持ち物プラン(月額200円)に加入。
すると月2万円以上楽天市場でお買い物する方は非常にお得というわけです。
SPUの+1倍の達成のため、入っている方も多いのではないでしょうか?
しかし、「年払い」になってしまうと上記画像の通り、年払いした翌月のみSPU達成になってしまいます。
これは、困った。
SPU+1倍ってなんやかんや大きいのです。
2021年12月まで延命する方法
実は月払いの保証期間は加入日から1年です。

この画像だと来年の9月まではこのプランに入っていられるということ。
これは使えそうです。
つまり、11月中に一旦持ち物プランを解約し、12月中に持ち物プランに入りなおすのが最適解の模様。
2021年12月まで今までどおり月額200円でSPUが達成できます。
とりあえずよっしゃ (゚∀゚)!
持ち物プラン一旦解約します
サクッと解約しました。

これで12月にもう一度入りなおせば、空白期間なしで2021年12月まではSPUを達成し続けることができます。
SPU自体の改悪もあるかもね
1年間だけの延命でしょ?と思われるかもしれません。
しかしSPU自体何度も改悪が繰り返されているので、また1年でなにかしらの動きがあるのではないでしょうか?
もしこの抜け道が使えなくなったとしてもその時解約すればいいかなと。
反対に、新しいSPU達成条件がプラスされることもあるかもしれないですし。
以上、楽天経済圏民おすすめの方法でした。あと2日!

お得すぎる楽天経済圏の歩き方【Amazonユーザーも必見】こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
ネットショッピングで生きています。
その中でもことさら楽天にはお世話になっています...