私の趣味は本を読むことと、お金を数えることです!
本を読むのことがストレスの解消になるという話はよく聞くのですが、
実は、お金を数えることもストレス解消になるってご存知でしたでしょうか?
趣味ってそういうものですから!
まあ趣味がお金数えるって文字面けっこうきもいですけどね。(笑)
私はストレス解消になるなんて知りませんでした。
数えているときふとストレスが軽減されている気がして調べてみたところそういう研究があるとのこと。
知らなかった自分も実感してるってことは本当なんだと思います。(笑)
死とお金に関する実験
心理学者のトマス・ザレスキュイツ(Tomasz Zaleskiewicz)さんが行った死の恐怖とお金に関しての関連を調べた研究が面白いです。
被験者には『死を連想するような10項目の質問』
に答えてもらいます。
そのあと被験者を2グループに分けます。
・1のグループ:本物の札束を数えてもらう。
・2のグループ:お札と同じ大きさに切った紙の束を数えてもらう。
するとどうなったと思いますか?
結果は”同じ動作をしているにも関わらず”、
本物の札束を数えて貰ったグループはただの紙束を数えたグループに比べて
死への恐怖が5分の1にまで減少したそうです。
人が本能的に持つ死と恐怖の感情に対して、
お金は大きな緩衝剤になっていることが分かったのです。
わたしはこうしてお金を数えている
実験では実際の札束を数えていますが、最近キャッシュレスが進んでいますしお札をわざわざ数えないですよね。
私は、すべての預金残高とこれから出ていく予定のお金を引いた残高をExcelでまとめて数えています。
塗りつぶしだらけですが少し公開します。
こんな感じです。
全ての銀行の残高と、ポイント、投資信託の金額が一覧でわかるようにしています。
各銀行口座の用途はこちらに記事にしています。

資産の残高を確認しているということになります。
これでも十分ストレスが減っていくのを実感しています。
家計簿だと良く収入と支出(P/L)は見るけど
資産(B/S)はじっくり見る人少ない気がします。
わたしのは趣味を兼ねているのですが、(笑)
お金の管理にも役立ちますしおすすめです。
どうにもならないストレスをお持ちの方で
あらゆるものを試してどうにもならなかったら
(一番初めに試せとはとても言えなかった)
お金を数えてみるのはいかがでしょうか?
参考文献
本日もお疲れ様でした。