こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
毎月の投資信託の運用成績報告です。
毎月75,000円積み立てています
–内訳–
楽天VTI 33,300円
S&P500 700円
レバナス 41,000円
その月のつみたてが約定した時点での金額です。
2022年4月投資信託の運用成績
銘柄 | 時価評価額 | 評価損益 | 元本 | 利回り |
楽天VTI | 1,710,945 | +536,245 | 1,174,700 | +45.65% |
S&P500 | 373,167 | +110,867 | 262,300 | +42.27% |
レバナス | 599,495 | -1,008 | 600,503 | -0.17% |
合計 | 2,683,607 | +646,104 | 2,037,503 |
戻ってる!!!
もっと長引くと思ってましたが、1ヶ月で回復しましたね。
そんなことより事件がありまして、今月積み立て出来ないところでした。
ちょっと待ってくれ、お金がない pic.twitter.com/zM14GocAEg
— 蜜觜える (@3284_L) March 10, 2022
なんと3月のクレジットカードの引落し額が70万。
でも毎月の資産推移をExcelにまとめてるから余裕と思ってたんです。
深夜だから言うんですけど…
資産をExcelで管理しているのですが、このままいくと6月に預金残高-15,000円になりますね… くっ何度繰り返してもこの世界線に辿り着いてしまう なぜだ(現金は適当だけど預金の予測の精度は高いです困った) pic.twitter.com/5vISq4orh9
— 蜜觜える (@3284_L) March 5, 2022
……あれ?
弊社の給料って月末支払じゃない?
クレジットカードの引落しは27日で、今月の給料加味しての残高になってない?6月と言わずもう今月無理じゃない?
やばい別の口座のかき集めてもどうがんばっても12万足らない。
困った。
ちなみに小心者なので引き落としをミスったことはいままでありません。
とりあえず気休めにSBI証券のレバナス積立て25,000円を解除しました。
結局、その後臨時収入が入り、なんとか支払いに間に合ったのですが4月の積み立ての再設定には間に合わず…。
結局4/1にスポットで25,000円注文しました。
積み立てじゃないとクレジットカード積み立てできないんですね。
大丈夫かと思いますが、皆様もぜひお気を付けを。
クレカでポイントゲットできないということで25,000円の補填は悩みました。
SBI証券の方はクレジットカードの上限5万円満額じゃないので、来月から月2.5万→4万等に増額して少しずつ補填しようとか、4月はそもそもお休みにしようかとも。
結局、機会損失が自分にとって一番怖く淡々と同額積み立てることを選択しました。
3月は反省が多かったですね。
フルインベストの怖さを感じました。(あと考えなしの散財)
円安だけど日本円ほとんど持ってないから痛くないぜヒャッハー!とか思ってたのが良くなかったのか……。
今回を反省して少しずつ貯金していこう……。
現金持ってるとすーぐ使っちゃうんですよね。お金遣い荒い。楽天マラソン怖い。
あと気付いたらすぐ仮想通貨にも換えちゃう。
去年までに買い切ったのでもう追加入金はしないと決めていたのに今年3か月しか経ってないのに既に30万追加購入している……。
別口座で貯金作戦も考えたけど、楽天銀行が一番利率よくて、それを引落しやらメイン口座にしてるので別口座に貯金するともったいない気持ちもある。
よき方法があればリプで教えてくださいな!
ちなみに給料日を加味した結果、6月またキャッシュが枯渇する予定です。
がんばれ俺!
