こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
毎月恒例の、投資信託の運用成績報告です。
ルールはその月のつみたてが約定した時点での金額です。
今月も積み立てが約定しました!
では早速。
2021年4月投資信託の運用成績
銘柄 | 時価評価額 | 評価損益 | 元本 | 利回り |
楽天VTI | 1,042,660 | +267,959 | 774,700 | 34.58% |
S&P500 | 264,839 | +34,539 | 213,300 | 14.99% |
レバナス | 122,967 | -7,533 | 107,500 | -5.77.% |
合計 | 1,430,466 | +294,965 | 1,135,500 | 25.97% |
うん。レバナスが少しだけ持ち直している。
いつも通り月73,000円のつみたてなのですが

【投資信託】積立投資を月7万→月7.3万へ増額しました【楽天証券】こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
https://www.mitsuhashil.com/toushigaku/
投資信...
今月は73,000円全額1日にすべての積み立てが終了しています。
投資配分を少し変更しました
先月は
楽天VTI33,300円
S&P50036,200円
レバナス3,000円の配分でしたが、
今月は、
楽天VTI33,300円
S&P50016,200円
レバナス23,000円と
S&P500の積み立て分を一部レバナスへ変更。
VTIとS&P500でクレジットカード積み立ての5万円をぴったりになるように設定しています。
S&P500を減らすのは心苦しかったのですがレバナスの雪だるまも大きくしていきたいと思いこの決断をしました。
つみたてNISA口座が100万突破
つみたてNISA口座が100万突破!やったー。
50万突破が2020年7月なので、9ヶ月でプラス50万です。

2020年7月 つみたてNISAの運用成績報告こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
今月からつみたてNISAの運用成績を報告していこうと思います。
証券口座内では...
33,300円×9ヶ月=299,700円が元本なのでこの間20万も増えてることに。
複利の力ってすごい。ていうかこの1年の株価の伸びがすごい。
じゃんじゃか積み立てていくぞ!

2021年3月 投資信託の運用成績報告こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
投資信託の運用成績報告です。
ルールはその月のつみたてが約定した時点での金額です。...
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) iFreeレバレッジ NASDAQ100 QQQ インデックス投資 つみたてNISA レバナス レバレッジ商品 投資信託 楽天・全米株式インデックス・ファンド 楽天VTI 楽天証券 積立NISA 米国株 長期積立