こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
投資信託の運用成績報告です。
ルールはその月の月初のつみたてが約定した後時点での金額です。
月初の積み立てが約定しました!
では早速。
Contents
2020年08月投資信託の運用成績
じゃん!
日付 | 時価評価額 | 評価損益 | 元本 | 利回り |
2020/7/3 | 505,948 | +23,748 | 482,200 | 4.92% |
2020/8/5 | 570,025 | +46,725 | 523,300 | 8.92% |
短期で一喜一憂するものではないですが利回り8.9%はすごいですね。。
コロナ暴落中も変わらず積み立てたのが効いているのだと思います。
コロナ暴落中も変わらず積み立てたのが効いているのだと思います。
つみたてNISA枠で放置していた楽天VT(楽天・全世界株式インデックス・ファンド)を利確しました。
元本8,900円で10,068円で利確。
少額で置いてあるのが気持ち悪かったので^^;
そして新たに特定口座でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を始めました。
楽天証券のクレジット決済5万満額積み立てるためです。
元本の前月比が41,100円なのはVI利確分を抜いたためですね。
月8万くらい投資信託にしてもいい気がしますが、うーん悩み中です。
仮想通貨用と、歯にお金使いたくてその分の貯金をしています。
歯ってほんとお金かかりますよね……。
生活防衛資金から出すかも迷いましたが、なるべくそれとは別に貯めようと思っています。
本日もお疲れ様でした。

2020年7月 つみたてNISAの運用成績報告こんばんは。蜜觜える(@3284_L)です。
今月からつみたてNISAの運用成績を報告していこうと思います。
証券口座内では...